8月6日(平和記念式典)の黙祷は折り鶴アクセサリーに平和の想いを込めて

こんにちはaiです。
8月6日広島の平和記念公園式典に行ってきました。
今回はその様子を報告します。

8月6日広島の朝

aiは朝6時の山陽本線に乗りました。
土曜日で会社や学校はお休みが多いと思うのですが、この日の朝は結構な混み具合です。

広島駅からは広島電鉄で原爆ドーム前まで。
満員です。

原爆ドーム前では、様々な団体がチラシを配ったり、
拡声器で核反対などを大音量で訴えています。
辺りは、警官が取り囲み騒然としていました。
そんな中、静かに祈る僧侶がいたり、それを写真に撮る報道陣がいました。

aiは、その横を通り抜け、いろんな団体のチラシをもらいながら、献花台へと向かいます。

      
献花台まではものすごい行列です。

朝とはいえ真夏の外での式典です。子どももお年寄りも含めたくさんの参列者がいる会場では、冷たいおしぼりが用意されていました。大変ありがたかったです。式典への参列は熱中症対策を必ずしていきましょう。水分補給をこまめにできる準備は必須です。

このおしぼりは広島市青年連合会のボランティアによるもので、その他にも、車いすの方への介助支援、献花用の切り花を一般参列者に配布してくれる団体の方々など、多くのボランティアに支えられて、式典が開催できるんだな~と感じました。

 

黙祷

aiは人混みに圧倒されながらも、無事献花を終え、お参りすることができました。(献花は7:20ころから一時中止になりますので式典前に献花を済ませたい方は早起きしましょう)
8:00から平和記念式典が始まりました。
平和公園の木陰で公園内に設置されたモニターで式典を見ることがきました。


式典が始まるまで、人がどんどん増えていきます。


会場内にあるモニターで式典を見ました。

8:15になると1分間の黙祷です。
この瞬間、式典に集まった大勢の空気が一気に静まり返ります。
平和公園内に集まったのは、広島の人だけではありません。外国人や、県外からこの式典の為に訪れた人たちです。黙祷の瞬間、そのひしめき合っている人の存在感が1分間消えるのです。
静寂の中、aiは原爆が落ちたその瞬間から71年経った現在までを走馬灯のように思い巡らしていました。

その後、広島市長による「平和宣言」、市内の子どもによる「平和への誓い」が続き、内閣総理大臣のあいさつへと式は進みました。

 

折り鶴アクセサリーに祈りを込めて

今回aiは友人とその子どもたちと参列しました。
みんな折り鶴アクセサリーを着けて来てくれましたよ~うれしいです。
皆ファッションは違いますが、それぞれ似合っています。

  
さりげなく耳元で揺れる折り鶴のアクセサリーはおしゃれです。

アーティストの高田泉さんと安芸ん堂が一緒に考えたおりづるピアス!
高田さんから、ものすごく大きい折り鶴のピアスがいいな~という要望を受け、
「よっしゃ作ってみる!」とひまごんが制作しました。
パーツは他にもつけかえ可能!いろいろなシーンに対応できそうです。
こんな大きなアクセサリーを付ける人は限られるのかもしれませんが・・・


圧倒的な存在感です。そしてやっぱり高田さんによく似合っています。

高田泉さんは以前安芸ん堂のブログでも登場しました。
詳しくは→『広島酒部 in 西条酒蔵芸術祭2016』

高田さんのついでにひまごんが作ってくれた、折り鶴のかんざしを
aiは頭につけていました。


aiの頭には折り鶴のかんざし

そしてかんざしはつけたまま家まで帰りました。
(単純にとるのを忘れてただけなんですケド)
どうりで帰りの電車でaiをチラチラ見てくる人が多いはずでした。

 

この安芸ん堂の折り鶴アクセサリーは、「平和でいられることを楽しむ」アイテムです。
「平和」を日常のファッションに取り入れ、楽しんでください。

安芸ん堂の折り鶴アクセサリーを是非、オシャレに着けて、日々を彩って欲しいと願います。
ファッションを楽しめるような幸せな人が世界中に拡散したら・・・
人類は同じ過ちを繰り返すことはないとaiは本気で思っています!

安芸ん堂の折り鶴アクセサリー→こちら


式典の日の平和公園

【参考リンク】

広島市長の松井一實氏による平和宣言→こちら

こども代表による平和への誓い→こちら

平成28年広島平和記念式典の様子(YouTube動画)

平成28年広島平和記念式典式次第→PDF