テスト

カテゴリー別アーカイブ: 商品

【速報】また食べたくなる!広島ブランド「狩留家なす」解禁!10月末まで!

こんにちはaiです。

毎日暑いですね~
そんな暑さも吹き飛ばすようなニュースがあります!
aiも待ちわびていましたよ

それは緑色にツヤツヤと輝く
あま~くとろける
広島ブランドの高級なす
そう!狩留家なすです!

そんな狩留家なす安芸ん堂SHOP販売開始です!!

狩留家なす 5本入(化粧箱入)2,700 円(税込)

一つひとつ厳しい条件をクリアした最上級の狩留家なす。お中元や手土産として贈答用におすすめです。 

 

狩留家なす 1箱(規格外)2,700円(税込)

規格外といってもほんの少し傷がはいっていたりするだけのB級品です。味はまったくA級品とかわりません。ご自宅用に。シェア用におすすめです。
(1箱に約10本程度入っています。大きさによって本数が違います。)

 

狩留家なすってどんななす?

この緑色の「狩留家なす」は、そんじょそこらのなすとは違うんです。
一度食べたらその美味しさにみなさん驚くことでしょう。

昨年安芸ん堂ショップで販売した時
aiは実家へ送りました。(ほとんど自分で食べたんですけどね)
美味しくて美味しくて
ダンボール一杯あった狩留家なすを
あっと言う間に食べてしまいました。

あれから一年
aiはあ~はやく食べたいな~と
あの狩留家なすを待ちわびていたんです。

いつもクールなaiが
こんなに「なす」に心酔することになろうとは・・・

一度食べたらやみつきになる狩留家なす
aiのように毎年心待ちにしているファンも多いのではないでしょうか。

狩留家なすはいろんな料理にオススメです。
最高のとろとろ食感と甘さをお楽しみください。

狩留家なすについては安芸ん堂ブログでチェックしてください
詳しくはこちら

『広島ブランド野菜!緑色のなす「狩留家なす」』

『狩留家なすの販売を開始します!』

 

狩留家なすの収穫祭

6月17日に狩留家町の集会所で狩留家なすの収穫祭が行われました。

収穫祭では、有名シェフ(和、洋、印)が作る狩留家なす料理が振舞われました。他にも狩留家なすの収穫体験や、江戸時代の貴重な絵画を生で見ることもできる「狩留家の史跡めぐり」もあり、狩留家をまるごと味わえるイベントだったようです。

そんな楽しいイベントにaiとひまごんはちょっぴりおじゃましました。

芸備線に初めて乗ったaiはテンションがあがりまくり。
芸備線って電車内に運賃箱があったり、扇風機があったりで風情のある電車でした。車窓からの景色の美しさに目を奪われます。そして、またあの美味しい狩留家なすを食べられるとあって笑い顔が止まりません。

 

かわいい!34YATAI

会場で目についたのがこの木でできたかわいい屋台!aiとひまごんが盛り上がっていたら、この屋台の運営の方と素敵な出会いがありました~
手作りの「YATAI」で地域×人×生産者の繫がりを作るチームなんですって!素敵!


このオシャレでかわいい屋台は手づくりなんです!すごい~

34 YATAI→くわしくはコチラ

 

お揃いの”なすT”で笑顔!

今回おもてなししてくださった生産者のみなさんは、お揃いで狩留家なすのTシャツを着用しておられました!笑顔がすてきです。

おや、なすにお顔があるTシャツを発見!この着こなしにaiたちだけでなく、たくさんの人から写真を撮られていましたよ。

 

有名シェフの創作料理を試食!

今年採れたての狩留家なすを使って、和食、フレンチ、インド料理から有名な料理人の先生がお出ましになり、腕を振るってくださいました。さらに狩留家のお母さん達のあたたかい手作り料理も!たくさんのおいしい狩留家なすを試食させていただきましたよ~


狩留家なすのお味噌汁。ほんわか。とろとろ。


和食の先生が焼いた狩留家なす。美味しくてふるえる。


ガネーシュのカレーに狩留家なす。スパイスにも合います。


洋食の先生による狩留家なすのラザニア。最高です。


狩留家なすのサンドイッチ。あぁまた食べたい。


狩留家産のキレイなトマトも試食させていただきました。

 

 

ぴんぴんコロコロ元気な狩留家!

ステージのほうで、ドラムを叩く音が・・・
みんな竹でできたバチを持って集まりました。
「狩留家リズム」は、隣の人や知らない人と楽しく触れ合う体操なんです。最後に「ぴんぴんコロコロ元気な狩留家!」とシャウトします。なかなかロックな体操です。そしてこの体操一回体験すると頭の中でループします(笑)


みんな仲良くなる元気になる体操でした。

 

なすもイベントも大満足でした!


左からai、NPO狩留家代表黒川さん、34YATAI代表上野さん、狩留家なす生産者のお孫さんです。子どもから大人までみんな楽しんでいました。

狩留家はみんな親切でやっぱりいい土地だなぁ~
と満腹のaiとひまごんは、広島行きの芸備線に。

「狩留家なすって半端なく美味しいよね」
「普通のなすとは別格よね」
二人の食いしん坊はなすの美味しさを再確認しました。

 

狩留家なすご注文の受け付けは
10月31日までです!

さぁ今年もおいしい狩留家なすを
みんなで食べましょう!

 ↓ ↓ ↓ご注文はコチラからどうぞ ↓ ↓ ↓



狩留家なす 1箱(規格外)2,700円(税込)

狩留家なす 5本入(化粧箱入)2,700 円(税込)

 

広島の老舗書店廣文館にて『究極の自己満足』販売開始!

こんにちはaiです。

『究極の自己満足』は安芸ん堂ショップでも販売をしていますが、できることなら本は手にとって書店で買いたい!そんなあなたへ朗報です!

自費出版のエッセイ『究極の自己満足』が広島の老舗書店である、廣文館(全4店舗)で販売開始しました~!

欲しい本が見つかる書店。
広島パルコと金座街通りの交差点にある、
昔からある書店と言えば・・・
そう。廣文館金座街本店です。

 

廣文館は広島で創業100年以上もの歴史がある書店なんです。
地元ローカル本も充実していて、
広島人の心をつかむ本も多くラインナップされています。
観光客の方にも、もちろん地元広島人にも
オススメしたい広島の書店です。

廣文館HP→こちら

 

廣文館金座街本店

本店の一番良い場所に
『究極の自己満足』を置いていただきました。
正面入口から入ってすぐ、
「SNSネットで話題のタイトル」コーナーです!

店長(マネージャー)さんが究極の自己満足について
「本をたくさん見ているので、
この本の紙へのこだわりがわかります。
装丁が今の若い女性に受けそうで、
ジャケ買いをする人もいるかもしれませんね。」
と褒めてくださいました。

廣文館金座街本店
住  所 広島県広島市中区本通1-11
営業時間 9:00~21:00
取扱商品 書籍・雑誌・カープグッズショップなど

 

廣文館新幹線店

広島駅新幹線口名店街にあるオシャレな書店です。
カフェと併設しています。
実はこちらの店舗には、
広島のお土産にぴったり!
安芸ん堂の「おりづるアクセサリー」も販売してもらっています。
新幹線に乗る前にちょっと一息。
素敵な本とかわいい雑貨に出会えます。

『究極の自己満足』はありがたいことに
人気文芸作品のコーナーのとっても良い場所に
置いていただいています。

ちなみに・・・
安芸ん堂おりづるアクセサリーは
こんなパッケージ。
広島のお土産に、
県外、海外への手土産に
いかがでしょうか。

廣文館新幹線店
住  所 広島市南区松原町1-2
     新幹線名店街内 2F
営業時間 8:30~21:00
取扱商品 書籍・雑誌・文具など

 

 

廣文館広島駅ビル店

広島の玄関口。広島駅ビル「ASSE」5Fにある書店です。
電車の待ち時間にブラブラしたり、
待ち合わせに丁度良い場所。
こちらの店舗はかわいい雑貨がたくさんあります!
ちょっと寄っていきんさい!
『究極の自己満足』は文芸エッセイのコーナーです。

廣文館広島駅ビル店
住  所 広島市南区松原町2-37
     広島ステーションビルASSE 5F
営業時間 10:00~21:00
取扱商品 書籍・雑誌・文具・雑貨など

 

 

廣文館 アルパークブックガーデン

アルパーク天満屋4階にある書店です。
ちょっと面白い文房具、直営のカフェがあります。
カフェで本をゆっくり楽しみたい
そんな方にぴったりな空間です。
『究極の自己満足』は広島の本のコーナーです。

廣文館アルパークブックガーデン
住  所 広島県広島市西区井口明神1-16-1
     アルパーク西棟4F(天満屋側)
営業時間 10:00~20:00
取扱商品 書籍・雑誌・文具・トレーディングカード・カフェなど

 

 

今はネットで本を簡単に買えます。
検索すれば目当ての本にすぐに辿り着いてしまいます。
便利な世の中になりましたね~。

でもね、aiはできれば書店に行くことをオススメします。(『究極の自己満足』は安芸ん堂のWeb Shopでも販売していますがここは言わせて~)
書店には本との素敵な「出会い」があるからです。
本好きの書店員さんが書いたPOPを読んで、
本に触れて、紙のにおいを感じて。
「今」読みたい本に出会うことができる場所。
それが書店だからです。

目当ての本を膨大な本の中から探す楽しみ、
新たな本との出会い、発見があります。

ぜひ広島の書店で『究極の自己満足』を手に触れて
ナニカを感じて欲しいな~と思うaiです。

 

エッセイ『究極の自己満足』
定価1,600円(税抜価格)

試し読みは→コチラ

安芸ん堂ショップは→コチラ

 

 

 

『究極の自己満足』出版記念イベント

こんにちはaiです。

今、安芸ん堂ショップで熱い商品、
それは前回もお伝えしたエッセイ『究極の自己満足』です。

今回は、出版日(6月24日~25日)に開催された、『究極の自己満足』出版記念イベントでの模様をお伝えします。(安芸ん堂は6月24日のみ参加しました)

本当にたくさんの方がご来場くださいましたよ。
野田先生(みんな先生呼ばわりしていました)にサインを書いてもらったりして楽しい時間になりました。


▲ズラリと並んだ『究極の自己満足』

 

会場は素敵な異空間!おしゃれすぎ~

6月24日(土)aiとひまごんは、はりきって会場に向かいました!
会場は横川駅のすぐ近くの「18帖の空間。mosaic」

普段はアートギャラリーの「18帖の空間。mosaic」。実はここ、作家の野田先生が友人と立ち上げたギャラリーなんです。(バイタリティーが半端ないお人です)

会場に入った途端、ここはどこ?状態。
綺麗な布が部屋中を埋めています。
その真ん中にジャジャ~ンと積み上げられた『究極の自己満足』!
立派な額が組み合わさっています。

そしてaiは気づきました。この会場の綺麗な布は本の中の扉ページの色とリンクしているのではないかと!!布と一緒に吊り下げられているのは、布のカラ-と同系色の切花です。あぁなんと女ゴコロをくすぐるのか。この空間アートをプロデュースしたのは、横井涼也さんで、野田先生の旦那様なんです!!なんてロマンチックなの~
横井さんは西条酒蔵芸術祭でもアートディレクターをされる実力派です。

横井涼也さんプロフィール

この会場全体が本と一体になっているアートなんですね。旦那様が妻である野田先生をお祝いする気持ちが伝わってくる素敵なアート空間でした。

 

カフェも大人気

イベントではカフェもやっていました。
「本」と「カフェ」これはもうテッパンですね。
そのカフェメニューでこれまた女ゴコロをくすぐるドリンクが!
このカフェメニューもパティシエールでもある野田先生の考案!このイベント限定の究極の自己満足ドリンクなんです。

エルダーフラワー&マローブルー
は混ぜると色がピンクになる!!
なんとインスタ映えするドリンクなんでしょう!

このドリンクのオーダーが入ると、会場内の人は皆動画や写真撮影で寄ってくる人気ドリンクです。味もクセが少なくてスッキリ!このドリンクどこかでまた飲めたらいいな~

 

インスタボードも大活躍

安芸ん堂はイベントに参加するときに、インスタボードを用意するようにしています。このボード結構遊べます。

 ▲今回は『究極の自己満足』仕様。

このインスタボードは安芸ん堂が作成しました。
欲しいっ!私もイベントで作って欲しい!
そんな方は、安芸ん堂のお問い合わせフォームからご相談ください。

安芸ん堂お問い合わせフォームはコチラ

 

ワークショップでブックカバー!

安芸ん堂はブックカバーとしおりのワークショップをやりましたよ。ブックカバーは文庫本サイズ。不器用で工作が苦手なaiもひとつ作ってみましたよ。
ちゃんとブックカバーになりました!aiは30分くらいかかりましたが、普通の人は10分くらいでできます!(自分不器用ですから・・・)
このワークショップまたどこかでできたらいいなぁ

 
▲安芸ん堂ワークショップ、桃柄はaiが作成

校正紙は著者と編集者の闘いの記録

aiは印刷会社で働いていて、日々校正紙を目にしているのですが、普通は校正紙って見ないですよね。野田先生は、今回のイベントで原稿→初校→再校→三校→四校(最終校)までを全て展示してくださいました。本になる前ってどんな感じなんだろう?興味がありますよね。

aiのつたない字でふせんが貼ってあります。校正紙は著者と編集者がやりとりした闘いの記録なんです。(こんなことになるなら、もうちょっとかわいい付箋でキレイな字を書くんだった・・・)

とはいえ、こんなにキレイな校正紙はめずらしいくらい。修正や加筆で真っ赤になることもしばしば。(全然OKなんですけどね)野田先生が熟考を重ね、aiに迷惑をかけまいと奮闘した様子も覗えます。


▲左から原稿→初校→再校→三校→表紙の校正

ちなみに野田先生は本を書いたこと、校正をしたことが初めてなんです。そんな初心者の方でも安心してください。校正のやりかたなんかも、簡単ですがお教えします。

初心者でも本は作れます。作りたい気持ちがあれば。
aiはそんな作りたい気持ちを応援します!

 

読者の声が早くも届いています


この本には、

知りたいことの答え全てが載っていました。
同世代の女性として、共感できる部分が多くあり、
女として、1人の人間として、苦しんだり悩んだりしながらも、芯のブレない著者の姿が印章的です。
普段ならスルーしてしまうようなことに対しても
気付きを与えてくれて、
人生を面白く、生きやすくするヒントが
たくさん詰まっています。
考えることの面白さや大切さを、改めて感じました。
出産祝いや結婚祝いでも贈りたくなる、
全ての世代の女性に読んでほしい一冊です。
(広島市在住 30代女性)

文章に引き込まれました。
情景が浮かんで思考や体験を共有した感覚になる。
それでそれで!と次を読みたくなる感じ。
これらは文の内容よりは文章の創作に関する感動だと思います。
内容に関する感動は作者の素をさらけ出されている安心感というか脱力感みたいなものに触れることで、自分の素とも知らず知らずに触れてしまいます。
(広島市在住 30代男性)

ほんとに凄い!次元が違いすぎて尊敬!
プリンセスネタにはニヤニヤが止まらなかったわ。
子育てに関する考え方とかはとっても共感できるところが多くて、フルに働いて自由にさせてもらってる自分をふと振り返って、他人と比べて、ダメな母親なのかなー。とか凹む時あるけど、なんだか救われた。
母であり1人の人間である。それはほんとに大事にしていきたいところだわ。
日々思う矛盾に嫌気がさしたりするけど、こうして文字にしてくれて整理して読むと私自身も納得しやすかった。
これからの生き方を考える年頃なのか…まだまだ色々チャレンジしてみよーって思えたよほんと買ってよかった。ありがとう!!!
(広島市在住 30代女性)

ごめんなさい、まだ最後まで読めてないの。
ひとつずつ、ちびちび味わうように読んでる。
ワクワクしたり、感情が湧き出そうになるから、
ドキドキして、一気に進めないの。
これ皆読んだらいいのに。
(広島市在住 30代女性)

いや~ほんまおもろいわ~(笑)
こどもについて書いてるページ、
娘との絡みに思わず吹き出してしまったよ(笑)
面白い!!んで、個人的に今読めてよかったわ◎
出産後の大変な時期に思い出して勇気づけられると思う
プリンセスの恋愛の分析を真面目にしてるやつもおもろいし、共感する部分たくさんあるし、いい
言葉が丁寧に見せかけて歯に衣着せない毒舌な感じもいい(笑)
これは斬新かつ的確な子育ての本でもあるね
(廿日市市在住 30代女性)

 

安芸ん堂ショップで販売開始!

この日6月24日は出版日。安芸ん堂ショップでも販売を開始しました!

さぁさぁ!ちょっとでも気になったあなた。
乗り遅れないようにポチってくださいね。
今のところまだ安芸ん堂ショップだけの取り扱いです。


エッセイ『究極の自己満足』
著 者:野田夏梨
発 行:2017.6.24
サイズ:B6判(128×182)190頁
出版社:錦紫出版
コード:ISBN978-4-906013-50-0

価格1,600円(本体)(税込1,728 円)

『究極の自己満足』試し読みブログ→コチラ
『究極の自己満足』Facebook→コチラ
野田夏梨さんプロフィール→コチラ

エッセイ『究極の自己満足』安芸ん堂ショップはコチラ!

<安芸ん堂SNS>
安芸ん堂Facebook→コチラ
安芸ん堂Twitter→コチラ
安芸ん堂Instagram→コチラ

エッセイ『究極の自己満足』(野田夏梨)6.24発売決定!

こんにちはaiです。

みなさんは電車で読書して
笑いや涙を堪えるのに必死になったことってありますか?
aiはよくあります。

電車やバスで「ブフッ」
っとふきだした後の気まずさったらないですよね~

今日はそんな電車読み注意な本を紹介します。

 

 

エッセイ『究極の自己満足』

  

『究極の自己満足』野田夏梨(錦紫出版)1,600円(税別)
B6(190頁)(2017年6月24日出版 6月24日から販売予定)

エッセイ『究極の自己満足』ご注文は→コチラ

読書が趣味のaiがこの夏自信を持ってオススメする一冊です。
一言でいえばリアルな30代女性のエッセイなんです。
安芸ん堂ショップでも販売している詩集『おんなのうた2』(髙田泉)に引き続きaiが編集しました。

まずはあえて先入観を持って読んでみてほしいです。
野田夏梨(のだかりん)さんはアートイベントの運営をしている、オシャレな30代女性。家庭もあり2児の母でもあります。この本はそんな今をときめくバリバリのキャリアウーマンが書くエッセイです。きっとキラキラしたセレブリティーな日常が描かれたエッセイに違いありません。

しかし、そんな野田さんが行くところ行くところにおかしなことが起こります。それをおっさん臭い文章で淡々と語っていくおもしろエッセイなんです。キラキラ~やセレブ~なんて、5ページぐらい読んだらもう吹っ飛んじゃいますから。

しかもおもしろエッセイとたかをくくって油断していたら、感動させたり泣かせに来たりするから要注意。

この本の特徴は、ブログのような改行と、見開きで完結するエピソード。普通の本に慣れていると最初は少し戸惑うけれど、読んでいくうちに癖になりハマっていきます。

次は次は?とページをめくる手が止まらなくなったらもうあなたは野田ワールドの虜。aiはこの野田ワールドの虜になった第1号なのかもしれません。


表紙イメージ

 

で・・・本は?

すいません。まだ現段階で本が出来ていません。只今印刷製本中!
でもでも6月24日には間に合いますからね!
なので写真が見本しかないわけです。


紙とインクのにおいが立ちこめる現場より

 

エッセイスト野田夏梨(のだかりん)さんってどんなひと?

ところでエッセイスト野田夏梨さんって一体どんな人なんでしょう?
西条酒蔵芸術祭などのアートイベントを企画運営し、ライターでありながら、何故かパティシエールの顔を持つという、スーパービジネスウーマン。
実は2児の母でもあり、子育ての傍らエッセイを執筆し原稿見本を自分で製本してしまう行動派。aiと出会ったのは2人目のお子さんの臨月のとき。出産前にもかかわらず出版に向けやれるだけのことをやる男気とバイタリティー溢れる女性です。


野田夏梨さん

写真で拝見すると今時の美人です。おっさん臭い文章を書くだなんて想像もつきませんよね。読者はそのギャップにやられるわけです。

野田夏梨さんのプロフィールは→こちら

エッセイ『究極の自己満足』ができるまで

さあ。ここまで読んでくれた人はもう
どんな文章なのか読みたくてうずうずしていることでしょう。
野田さんのおもしろブログの一部を紹介しますよ~
このブログは書籍化エッセイブログで、『究極の自己満足』の試し読みもできるブログとなっています。

『究極の自己満足』試し読みは→こちら

 

「100%本を出版する方法」シリーズ

このシリーズは本を書こうと思い立ったところから本ができるまでを、詳細に記録しています。本を作りたい。でもやりかたがわからないそんなあなた。
なんかおもしろいブログない?というあなたも楽しめるブログとなっていますよ~(aiは担当Aという名前で出てきます)

 

「100%本を出版する方法」
①「そもそも出版とは」
②「とりあえず書いてみる」
③「そうだ、絵を描いてみよう」
④「本は企画だ」
⑤「ドラマティックな展開」
⑥「出版方法決定」
⑦「初校、襲来」
⑧「表紙と紙質と私」
⑨「加筆がしたいです」
⑩「失恋時のシングルベット効果」
⑪「いよいよ最終校正」

 

6月24日(土)発売日には出版記念パーティーをします!

エッセイ「究極の自己満足」の世界観をイメージしたインスタレーションを舞台に、二日間限定カフェをOPEN!そのカフェでは、パティシエールでもある野田さん作の究極に自己満足なドリンクも登場します!


「自己満足スパークリング」混ぜるとピンクになる⁉
くわしくはこちらへ

安芸ん堂は6月24日だけ限定のワークショップで参加しますよ!
詩集『おんなのうた2』の販売イベントの時に大好評だったインスタボードも持って行きます!

安芸ん堂ブックカバーとしおりのワークショップ

金蘭緞子などの綺麗な布でブックカバーとしおりを作ろう!
※金蘭緞子(きんらんどんす)とは・・・着物などにも使われる豪華な美術織物です。今回 made in hiroshimaの布を用意しました。

ブックカバー(単行本サイズ)・・・500円
しおり・・・300円

  
簡単なのでだれでもできます。しおりもカバーとお揃いならオシャレです!

布は3種類くらいから選べます。とてもきれいですよ~

※尚このブックカバーは文庫本サイズで『究極の自己満足』は入りません。『究極の自己満足』は堂々と人々に見せびらかして読んでください(笑)

 

Essay “究極の自己満足” Publishing Party
日時 6月24日 11:00 ~ 6月25日 17:00
入場無料。どなた様もスーパーウェルカムです。
場所 18帖の空間。mosaic
   〒733-0011 広島市西区横川町2丁目9-7
地図 

Essay “究極の自己満足” Publishing Party
くわしくは→こちら

 

『究極の自己満足』安芸ん堂ショップでも販売します!

エッセイ『究極の自己満足』野田夏梨 安芸ん堂ショップでも販売が決定しました!

安芸ん堂ショップ
エッセイ『究極の自己満足』ご注文は→コチラ

安芸ん堂 Facebook
安芸ん堂 Instagram
安芸ん堂 Twitter